水曜日, 3月 21, 2007

小学校の友だち

今日の午後に私はタイワンの小学校で会った古い友だちに会いました。この友だちは高校の時アメリカに勉強しに来ましたから、今英語はいいです。だから、この友だちは私に英語と話しました。面白いですね。友だちと友だちの高校で勉強している弟はUVAに見に来ました。弟は「UVAが好きです」と言っていました。私は友だちに「今何をしますか」と聞きました。友だちは「毎日レストランでディシを洗います」と言っていました。残念ですね。

土曜日, 3月 10, 2007

ニューヨークシティの旅行





   この春休み私はと友だちニューヨークシティの旅行をしました。ニューヨークはとても楽しかったですよ。先週の土曜日バスを六時間乗って、ニューヨークに行きました。私はバスで疲れいました。それから、ニューヨークのたくさん人いて、きれいじゃない中国町に昼ごはんを食べに行きました。そのレストランでとてもおいしい蟹粉小籠包 (crab bum)を食べました。茶屋で珍珠奶茶(bubble tea)と蛋塔(egg tar)を食べました。
   ニューヨークはとても大きい町ですから、たくさんをしました。私は友たちとTime SqureにMama miaを見に行って、晩にBrooklyn bridgeの上でさんぼして、(とても寒かったですよ、-4Cでしたよ !!)、二つ美術館に行って、Ferryに乗って、stature of Liberty を見ました。そうして、買い物もたくさんしました。ティシャツと靴とCDとスカートと母のさいふを買いました。だから、今ぜんぜんお金をありませんです。
   いろいろレストランを食べに行きました。Time Squreにある中国のレストランにすしをたべて、さけをのみに行きました。でも、この中国のレストランはウェトーは全部アメリカ人でした。面白いですね。そして、韓国のレストランでおいしい鰻魚飯(eel rice)とキムチチゲを食べに行きました。中国町で火鍋(hot pot)にも食べました。このニューヨークシティの旅行は私はたくさんたべました。私は今やせていないと思います。。。><。。

水曜日, 2月 21, 2007

漢字





私は台湾人から、漢字を書くのはあまり難しいと思います。漢字はとても楽しいです。見てください。

= speach, word, to say (Chap. 8) something to do with language
話 = to speak (Chap. 9)
語 = word (Chap. 7)
読 = to read (Chap. 8)
ざっ誌 = magazine

= rain (Chap. 9) something to do with water and weather
雪 = snow (Chap. 10)
雲 (くも、ごも、うん)= claud
霜 (しも)= frost
電 = electricity, lightning (Chap. 8)
雷 (かみなり、らい) = thounder

=sun, day (Chap. 4) something to do with sun, day、 time or temperature (hot)
曜 = week"day" (Chap. 4)
白 = white (Chap. 9)
朝 = morning (Chap. 10)
早 = early (12)
明 = bright (Chap. 12)  あした=明日=bright day = tomorrow
映 = to reflect (Chap. 11)
時 = time (Chap. 2)
昔 = ancient times (Chapt. 12)
間 = between (time, space) (Chap. 9)
暇 = a lot of free time
暑い = hot (weather)
暖かい = warm (Chap.10 vocab)
晴れ = sunny weather (Chap. 12 vocab)

= ear (Chap. 7 body parts) something to do with ears
聞 = to hear

= hand (Chap. 11) something to do with hands
指= finger (Chap. 7 body parts)
持つ(もつ)= to carry; to hold
払う(はらう)= to pay (Chap. 10 vocab)
 
= water (Chap. 4) something to do with water or use water to do something
海 = ocean
湖(みずうみ) = lake (chap. 12 vocab)
温泉 = spa; hot spring
お酒 = alcohol
泳ぐ= to swim
洗う= to wash
洗濯する = to do laundry
涼しい = cool (weather) (Chap. 10 vocab)

(ちから)= strength something to do with strength (physical) or power
男 = men (田+力 = farms + strength = working in farms = men ) (chapt. 5)
勉 = to make efforts (Chapt. 11)
うん動する = to exercise

でも。。。。
 牛と午 are VERY DIFFERENT
午 = noon (Chap. 9)
牛 = cow (Chap. 12)


漢字は楽しいですね!!

今日

今日大変でしたよ。午前九時半のラブと十一時の生物学のクラスと一時の日本語のクラスに行きました。それから、五時に生物学の試験がありますから、五時の前三時間ごらい生物学の試験を勉強しました。試験は五時から七時まででした。七時に建築学の宿題をして、八時に建築学のクラスに行きました。十一時にうちに晩御飯を食べに帰りました。私は今眠いですよが、宿題がたくさんあります。明日も急がしですよ。日本のクラスの後スキットを書います。それから、五時に日本人のパートナーと日本語を話しに行って、六時に友達と晩御飯を食べに行きます。私は八時に私の学生と一緒にコンサートに古典音楽を聞きに行きます。どうして今週はとても急がしですか!?残念ですね~~ 。。。><。。。

水曜日, 2月 14, 2007

バレンタインデー



     今日はバレンタインデー ですね。みんなはチョコレートがありますか。私はチョコレートが大好きですが、チョコレートなにももらいません。>o< 今日も日本のバレンタインデー ですよ。(中国のバレンタインデー 日は今日じゃありません。七月です。)レンタインデーに日本の女の人はよくチョコレートをたくさん買って、チョコレートを学校か会社の男の人の友達に与えます。こなチョコレートのなまえは”ぎりチョコ”です。日本人の女の人はチョコレートも作って、特別な男の人に与えます。こなチョコレートは”ほんめいチョコ”です。
     それから、一月の後男の人はチョコレートを女の人に与えます。三月十四日はホワイトデイ(White Day)です。楽しいですね。みなんさん、三月十四日にチョコレートをみんなさんのガールフレンドに与えるの忘れないでくださいよ。

水曜日, 2月 07, 2007

パンダ


どんな動物(どうぶつ)がすきですか。私は大好きな動物はパンダ ですよ。パンダはふとっていて、かわいいですね。私は去年にDCの動物園にパンダとパンダの子供を見ましたよ。パンダの子供の名前はタイサンですよ。タイサンの中国語のいみはTarzanですよ。タイサンはとても小さくて、かわいいですよ。私はパンダがありたいですよ。

日曜日, 1月 28, 2007

今日はいそかしかったが、楽しかったです

今日私は友たちと朝に教会にsermen を聞きに行きました。今日のsermenは良かったですが、ちょっと長かったです。教会がすきです。きれいで、おききい教会ですから。それから、AFCに泳ぎに行きました。AFCのプールは大きいで、新しいプールです。プールの水は寒くありませんでした。だから、私は友たちと一時間ぐらいにプールで泳ぎました。AFCはwirlプールもありますから、私はと友たちwirlプールではなしていました。楽しかったです。ポールでかっこよくて、ステックガールをたくさん見ました。でも、男の子は一人ちょっとふとっています。怖かったですよ。すみません、私は親切人じゃありません。それから、一緒にPANERAに昼ごはんを食べに行きました。私はスープとサーラドを食べました。食べ物はおいしかったですよ。それから、友たちのうちにバイオリン練習をしに行きました。教会の歌を歌って、バイオリンをしていました。今日はいそかしくて、長い日ですね。宿題がたくさんがありますから、今宿題をしました。大変ですよ!

タイワンのハーゲンダッツのチーズケーキとアイスクリーム


日曜日, 1月 21, 2007

誕生日の女の子



私は今幸せです。わたしの誕生日はあしたですから、今晩私はCCFの友たちとCheeseburger in paradise で晩御飯を食べました。私はお酒と小さいハンバーガーをたべました。レストランの食べ物はとてもおいしかったです。カクテルが大好きです。それから、私は友たちにギフトをたくさんもらいました。DVDビデオとローションとワインがくびかざりをもらいました。大きいケーキもたべました。今日は楽しかったです。。

土曜日, 1月 20, 2007

日本語のクラス

皆さんの今日のテストはどうでしたか。よかったですか。このテストはちょっと難しかったですね。は日本語をたくさんをわすれて、昨日の晩ちょっと勉強しました。:p  それから、おとといと昨日と今日の日本のクラスは大変でしたね。私は日本語の単語と文法をたくさん忘れましたから、日本語をゆっくりはなしました。よくあ りませんですね。来週の月曜日にまたあたらしい単語と文法を勉強します。とても怖いです。日本語は楽しいですが、本当やさしくありませんです。皆さん、一 緒にがんばってね!